~医療機器物流・製造に関する最新情報をお届け致します~
記録類のデジタル化
2019年08月28日(水)
鈴与の医療機器トータルアウトソーシングサービスの福井です。
お盆休みのも終わってしまい仕事モードへの切り替えが大変な今日この頃です。
さて、今回は記録類のデジタル化についてお話します。
薬機法に関わる現場においては様々な記録が作成、確認、承認されQMSが回っています。当然必要なことですが、ほとんどの皆様が紙媒体をお使いではないでしょうか?
鈴与ではタブレット端末を活用した製造関連記録の作成、確認・承認者への通知及び確認・承認のデジタル化を研究しています。デジタル化により紙の削減、入力ミスの削減、データの一元管理などのメリットがあります。
近い将来当社の現場では極力紙媒体を減らし、タブレット端末を活用した運営を目指しています。
具体的な検討内容についてご興味が御座いましたら是非お気軽にお問い合わせください。

鈴与株式会社 メディカルロジスティクス事業部 福井
静岡県出身。入社して最初の配属は航空貨物を取り扱う部門。2006年より御殿場センターの責任技術者として現場管理を経験。その後は一貫してメディカル関連企業の営業担当として活動。
鈴与の総合力と医療機器物流
2019年08月05日(月)
はじめまして。鈴与の医療機器トータルアウトソージングの吉崎です。
4月から医療機器物流の営業担当として活動しております。
こちらに異動する前は、国際物流の部門で輸出海貨事業に携わっておりました。鈴与は、日本で最も歴史の長い総合物流会社の一つとして、港湾事業や倉庫事業、配送センター運営だけでなく、国内外のネットワークを生かした国際輸送や輸出入に関わるフォワーディング、通関業務のサービスも展開しております。
私たち医療機器物流のサービスにおいては、医療機器製造業登録されたセンター内において、検査・検品や法定表示ラベル貼付、添付文書封入等といった医療機器製造業(包装表示保管)のサービス、また、滅菌製品については、クリーンルーム内での滅菌前包装、滅菌サポート、各種試験・バリデーションなどを行うサービスも展開しております。
このような、総合物流会社としての鈴与のサービスと、医療機器を専門とした私たちのサービスを組み合わせることにより、国際輸送、通関、医療機器製造業に関わる業務、配送センター運営による国内のデリバリーまで、調達から販売まで一貫した物流サービスをご提供することが可能です。
複数業者に委託していた物流に関する業務を、鈴与にすべてお任せしていただくと、物流に関わる窓口を一本化することができ、手間や時間を省くことができるので効率的です。
お客様の物流全体像を把握した上で、物流の業務効率を改善できるような、全体最適提案をさせていただきますので、自社の物流業務について課題があると感じているお客様は、是非一度お問合せください。

鈴与株式会社 メディカルロジスティクス事業部 吉崎
愛知県出身。入社後、海貨事業・国際物流の分野において、輸送機器メーカー様の製品を世界各地へ輸出する、輸出手配のサポートや通関業務に携わる。その後、異分野である当部署へ異動し、医療機器物流の営業担当として活動。
ブログ 過去記事一覧
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別の記事
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)