鈴与の医療機器物流ブログ
~医療機器物流・製造に関する最新情報をお届け致します~在庫管理方法
2021年04月14日(水)
こんにちは、鈴与の医療機器トータルアウトソージングの吉崎です。
在庫管理は物流において基本でありとても重要です。
さまざまな種類の製品を在庫として管理する場合、どのように管理するのが適切なのか、どういった情報の管理が必要なのか、を考えなくてはいけません。
今回は、在庫管理に関する用語をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
▼SKU
SKUとは、Stock Keeping Unitの頭文字をとったものであり、「最小在庫管理単位」のことを指します。
例えば、あるアイテムでサイズ展開が3種類ある場合、1アイテム3SKUと数えます。
アイテムは製品の種類を指しますが、同じ製品でもサイズ違いがあればアイテムより小さい単位で分類、管理する必要があるでしょう。
必ずしも、アイテム=SKUというわけではありませんので、注意が必要です。
▼ロット管理
ロット管理とは、製品の調達から出荷までの製造単位を管理することを指します。
製造単位ごとに、「ロット番号」をつけて管理しますが、製造するときだけでなく、在庫管理の際にもロット番号をきちんと管理しておくことで、
仮に製品に不具合があった際に、どのロットに影響がありうるのか、を容易に確認することができます。
また、どのロットがどの顧客へ販売されたのかを管理できるようにすることも重要です。
▼シリアル管理
シリアル管理とは、製品1つ1つに割り振られる番号を管理することを指します。
ロットはある一定の単位に同じ番号が付けられるのに対して、シリアルは製品1つずつにつけられるため、個々の識別が可能です。
▼ロケーション管理
鈴与のような物流会社では、さまざまなお客様の製品を数多く保管しております。
そのため、どの製品がどこに保管されているか分かるようにするため、
倉庫内の保管場所ごとにアルファベットや番号をつけて割り振って管理しています。
保管場所を示す住所のようなものがロケーションです。
A製品は1のロケーション、B製品は2のロケーションというように保管場所を決め、
在庫情報とロケーション情報を紐づけて管理することで、在庫がどこに保管されているか分かるようになります。
鈴与では独自で開発した倉庫管理システムを活用し、
ロケーション管理、ロット管理、シリアル管理はもちろん、有効期限などの管理もすることが可能です。
在庫管理方法にお困りごとのある方は、ぜひ鈴与にご相談ください!

鈴与株式会社 メディカルロジスティクス事業部 吉崎
愛知県出身。入社後、海貨事業・国際物流の分野において、輸送機器メーカー様の製品を世界各地へ輸出する、輸出手配のサポートや通関業務に携わる。その後、異分野である当部署へ異動し、医療機器物流の営業担当として活動。
ブログ 過去記事一覧
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
月別の記事
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)